志賀・草津高原バスの旅

久しぶりに路線バスの旅です。志賀草津高原ルートは関東から近いのですが、なかなか行く機会がありませんでした。 6月から長電バスの志賀高原行きが土曜日だけ無料になるのを知り、この機会を使って早速行ってきました。

長野駅まで

長野駅までは東武東上線・八高線・信越線・横軽バス・新幹線と乗り継いで行きます。
つきのわ駅は05:58の一番電車です。八高線には小川町で乗り換えてもいいのですが、寄居で乗り換えます。(同じ列車だし、そのほうが料金が少し安いのだ)
寄居駅ではスイカカードを2回タッチして下車し、横川までの切符を買います。(信越線ではスイカが未対応なのです)
左の写真は乗車した8000系のつきのわ駅、右は110系の寄居駅です。
志賀草津旅志賀草津旅

高崎からは115系の信越線で横川まで、横川からは碓氷バイパスを走るJRバスです。 バスでも軽井沢駅には30分ほどの乗車で着きます。(鉄道時代は直通列車が18分の所要でした) バスの乗客のほとんどは女性か熟年者です。
志賀草津旅志賀草津旅

軽井沢からの新幹線「あさま563号」は下車客は結構いましたが、閑散期とあってか乗車する客は小生ひとりで、車中はガラガラ状態でした。
30分ほどの乗車で長野駅には10:00に到着です。
志賀草津旅志賀草津旅

長野駅−白根火山(長電バス)

長野駅東口前の志賀高原方面行きバス乗り場で少し待っていると10:10発の長電バスがやって来ました。乗車するときに行く先を聞かれて「無料券」を貰って乗ります。 乗客は10名ほどです。最後に乗ったのですが運転席のすぐ後ろの席に着席出来ました。

志賀草津旅志賀草津旅

前面に志賀高原と表示された白根火山行き長野電鉄の急行バスは市街地を抜けて、須坂長野東インターから信州中野までの1区間だけ高速道路を走ります。 その先は志賀中野有料道路を通って山ノ内町に入ります。
志賀草津旅志賀草津旅

「道の駅やまのうち」で乗客を拾い、さらに国道292号線を行きます。
志賀草津旅志賀草津旅

蓮池では5分ほど停車しました。木戸池にも寄ります。
途中から保育園児のグループが乗り込んで来て車内は賑やかになりました。
志賀草津旅志賀草津旅

前方に白い湯けむりが見えてくると右に入って熊ノ湯です。
熊ノ湯を出ると正面に横手山が大きく見えてきます。このあたりで保育園児も降りると乗客は他に2人になってしまいます。
志賀草津旅志賀草津旅

急斜面の落石除けをくぐって行くとまもなく渋峠です。ここが一番標高が高く2172mです。 峠手前の電光表示板では現在の気温10℃と表示されています。
志賀草津旅志賀草津旅

渋峠からは群馬県に入ります。下り坂になりますが、尾根状のところを走るので見晴らしは最高です。今日は少し霞んでいてあまり遠方の景色が見られないのは残念です。
志賀草津旅志賀草津旅

まもなくレストハウスのある白根火山でこのバスの終点です。ここには火山の展示館やおみやげ店、レルトラン等があります。 尚、このバス料金は山ノ内町が負担して観光客を呼ぼうとしているようです。 バスを降りると土曜日とあってか結構マイカーの観光客で賑わっています。乗用車は駐車料金¥410になっていました。
火山の上まで登ってもいいのですが、30分後のバスまでは軽食を食べながら周辺の景色を眺めます。 6月に入りましたが、まだ少しの残雪が残っています。
志賀草津旅志賀草津旅

白根火山−草津温泉(草軽バス)

長電バス停から100mほど先に草津温泉行きのバス停があります。 ここからは12:30発の草津温泉行きの草軽バスです。小型バスに10名ほどの客で出発します。
志賀草津旅志賀草津旅

草原の中を曲がりながら下っていきます。かつてはカラ松などの森林があったようですが、火山の噴火で消滅したと、運転手氏が説明していました。
志賀草津旅志賀草津旅

ロープウエイの下をくぐり、右の写真の殺生河原を通過します。少し離れた同バス停からは結構な乗客があります。ロープウエイで降りてきた人達かも知れません。
志賀草津旅志賀草津旅

約30分の乗車時間で草津に着きました。2階のバスターミナルはそれほど広くは無いが、効率的に出来ていて乗降車ホームが8カ所あります。1階はレストランやタクシー乗り場になっています。
志賀草津旅志賀草津旅

草津温泉−軽井沢(草軽バス)

13:30発の急行軽井沢行きの草軽バスは2人の乗客で発車しました。 尚、草津からは長野原駅までバスで行き、吾妻線で帰ることも出来ます。あるいは都内行きの直通高速バスもありますが、埼玉県内には停車しないのです。 また、西武鉄道のバスは万座温泉を経由して軽井沢まで行くようです。
軽井沢行きの草軽バスはJR吾妻線の走る谷まで下り、国道146号線で浅間高原へ向けて登っていきます。 途中、北軽井沢バス停の向かいには廃線になった旧草軽電鉄の旧駅舎が綺麗に保存されていました。(写真の茶色の屋根) そういえば北軽井沢は群馬県長野原町なのです。
バスは少しずつ乗客を増やして森林の中を行きます。浅間山が少しだけ見える箇所がありました。このバスの運転手氏も少しだけ観光案内説明をしてくれました。
志賀草津旅志賀草津旅

この先、軽井沢町に入ったバスは国道から離れて、白糸ハイランドウエイに入って白糸の滝を通り旧軽井沢へと出ていきます。 白糸の滝も結構マイカーで混雑しています。
志賀草津旅志賀草津旅

旧軽井沢で下車する客を下ろした後、14時53分、5分遅れで軽井沢駅前に着きました。
志賀草津旅志賀草津旅

<平成19年6月>



Copyright (C) 2007 JA1KLB
inserted by FC2 system