銅街道花輪上級コース(前半)

<場所>

・出発地:わたらせ渓谷鉄道の花輪駅
・コース:群馬県みどり市(旧東村)花輪周辺
・主な見所:銅街道・五覧田城跡とその周辺のハイキングコースと里山風景など
・マップ:花輪駅前今井商店(¥100)

<花輪駅から五覧田城跡まで>

JR桐生駅からわたらせ渓谷鉄道に乗り換えて40分、花輪駅には10時過ぎに着きました。早速、駅前の今井商店にてマップを手に入れます。マップはちゃんと店内の棚に展示されていました。
写真の左側が花輪駅舎で、棟続きの右側のコミュニティセンター内にマスターマップが拡大掲示されていました。
花輪花輪

10時半に駅前をスタートして、線路沿いに西方向に進みます。最初の踏切を渡って線路の北側の道に入り、国道に出る手前では左に行きます。
花輪花輪

門の所に沢山の石仏がある善雄寺という寺があり、この境内に1番ポストが立っていました。小さめのポストはサビて茶色になっています。
花輪花輪

次は一旦国道122号線に出て、すぐに山側の林道に入ります。いよいよ登坂です。林道を少し行ったところで右の山道です。ここで犬の散歩をする地元の人に会ったので、熊の目撃情報が無いか確認します。一応ここからは熊鈴を付けることにします。
花輪花輪

少しは足跡のある山道だが、途中で日当たりの良いところは少し笹藪になっています。
花輪花輪

杉林に入って小さな沢を渡って行くと2番ポストがありましたが、錆のために表面の塗装がはがれていて記号は3面とも読めませんでした。
花輪花輪

その先はまもなく道筋も消え、山の中を行きます。
花輪花輪

舗装の林道に出ました。少し行くと道脇に9Kmコース用のポストが立っていました。
花輪花輪

その少し先の視界が開けたところで左に下りて行くのです。
この道、少し前までは藪道だったようですが、今は綺麗に刈り払いされた急坂を下っていきます。またここを登って来なくてはならないのかと思うと下るのが嫌になりそうです。
花輪花輪

民家の青い屋根が見えてきたところで右に上る道があるのだが、最初は気が付かずに民家の先の車道まで行ってしまいました。
その既に廃道になったような道を少し上ったところにポストがありました。
花輪花輪

次へはこの廃道を上って行けば近道なのでしょうが、藪化が激しいため先程下りてきた急坂を戻ります。
林道に出てしばらく行くと「五覧田城跡」の案内板があり、ここから登山道を登っていきます。
花輪花輪

ハイキングコースになっている登山道を行き、視界が開けた右カーブの所にポストです。
(左の写真はクリックすれば拡大します)
花輪花輪

開けた西方に見えるのは赤城山でしょう。
その先も急坂が続くので、休みがてらにおにぎり昼食とします。
花輪花輪

なぜか今日はすごく上りがきつく感じられます。頂上まで距離600mというのがすごく長く感じられるのです。
花輪花輪

12時半、2時間でやっと標高590mの山頂に着きました。花輪駅からの標高差は約300mですが、結構きつい上りがありました。
ポストの立っている見晴らしの良い場所はもう少し東に行ったところにありました。その山の神とあずまやもある展望台からは花輪駅周辺の市街地が直ぐ下に見えます。
花輪花輪

後半へ



Copyright (C) 2010 JA1KLB
inserted by FC2 system