沼田・真田道(小峠3)

先日、道を間違えた小峠には1週間後に再度挑みます。
旭集落から小峠へ

JR沼田駅からタクシーで先日の旭集落の集会所の前まで行きます。ここを8時50分、スタートします。
大体、この看板(子持山)に小峠の表示が無いのが間違いの元です。先日はその先のY字路で右へ行ってしまったのですが、今日は左に行きます。
小峠小峠

旭集落の中を進むと前方に砂防ダムが見えてきます。旧街道はこの砂防ダムにより分断されているので右の新道に入ります。
小峠小峠

しばらく進むと、Y字路になっていました。ここが「歴史の道調査報告書」で書いている小峠は右に行くところでしょう。
小峠小峠

ここには地元で立てたと思われる古い「小峠→」の標識がありました。もうすぐ200mほど先が小峠です。
小峠小峠

小峠に着きました。子持山の案内図がありますが、街道の案内はありません。ここは沼田市と高山村の境界で標高は823mです。
峠では五差路になっており、真っ直ぐに行くのは車道ですが、方向から言って右斜めに行くのが旧街道のようです。
小峠小峠

小峠を下る

峠には休憩所も無いので休まずに下ります。街道の下り道はゆるやかな草道ですが、最初は歩きやすいのだがまもなく山道が右上に分岐してしまう先がちょっと薮道になってしまいます。
小峠小峠

薮道は少しの区間だけだがトゲの木が多いので引っ掻かかないように慎重に行きます。薮道も杉林の中になると落ち葉の深い道に変わります。
小峠小峠

左に大きくカーブするとまもなく車道が見えてきて、合流します。
車道に出て右側にある標柱は「林道小峠線」と書いてあります。
小峠小峠

この林道は沢の右岸を行くのだが、左岸の林の中に道跡らしい形跡が見えるので沢を飛び越えて入ってみます。うーーむ、これは旧街道でしょうか、 200mほどで沢に突き当たるようになっています。以前はここに橋があったのでしょう。
小峠小峠

車道に出て気持ちの良いウオーキングです。クルマもまったく来ません。
橋を渡って左岸を行くようになり、しばらく行くと砂防ダムがありました。その少し手前で街道は右へ入っていたようですが、はっきりとはわかりません。
小峠小峠

ダムの下流側には廃道になった旧道がありました。
小峠小峠

旧道はここで車道と合流します。右の写真は合流部からダム方面を見たもので、路面は舗装になっています。
小峠小峠

さらに下っていくと前方が開けて来ました。貯水池の反対側に石仏がありました。
小峠小峠

街道は一本道が続き、高山村の人家も見えてきました。
小峠小峠

「中山敷石住居跡」の標識があったので、50mくらい右に入ってみます。 1mほど掘り下げられたところに縄文時代の物と言われる敷石の跡が見られます。りっぱな屋根も付けられて保存されています。
小峠小峠

左前方に見える山は小野子山でしょう。今いるこの下あたりが中山トンネルで上越新幹線が走っているはずです。
小峠小峠

まもなく旧三国街道と交差します。右へ行けば中山本宿です。
小峠小峠

今日は4月20日ですが沼田ではほぼ満開の桜はここ高山村ではまだ蕾です。随分と違うものです。桜の木の下には石仏群です。
小峠小峠

Y字路のところに道しるべがあります。
ここは左に行って最近出来た高山バイパスを横切ります。
小峠小峠

温泉施設「ふれあいプラザ」の前を通過します。
小峠小峠

屋根付きの石仏を見るとまもなく国道145号線に合流です。
右の丘は中山城跡です。
時刻は11時30分、国道を戻って中山本宿バス停の近くの食堂に入って昼食です。
小峠小峠


<平成19年4月>

この先は未踏破です


Copyright (C) 2007 JA1KLB
inserted by FC2 system