甲州街道を行く・5

吉野宿からさらに西へ

吉野宿の本陣跡です。かつての本陣の建物は5層建てだったようですが、今はありません。
すぐ脇では道路ぎりぎりに建っている土蔵を道路から引っ込める作業を行っていました。今の宿内の国道は歩道が無くて、歩くのには注意が必要です。
藤野町藤野町

この宿場も大火があってほとんどの建物が焼けたため、宿場らしいものは残っておらず、その先は昭和になって開通した吉野橋になります。
藤野町藤野町

最初は気が付かずに通り過ぎてしまったのですが、吉野橋の左手前に小猿橋の説明と石仏が向こう向きになってありました。 かつてはここから相模湖の湖面よりも下まで下りて谷を渡っていたようです。
(左の写真はクリックすれば拡大します)
藤野町藤野町

一番古い橋は下流側にあった小猿橋で、現在は吉野橋に向かって左に入っていくと、直ぐに住宅の庭みたいなところで行き止まりになってしまいます。
吉野橋のもっと手前を右に入って行くと上流の新猿橋に向かって旧道が下って行きます。
藤野町藤野町

上流側の道は小猿橋道よりも新しい街道で5〜600mほど行くと今は行き止まりですが、その先が明治に架けられた新猿橋があったところのようです。
藤野町藤野町

国道の吉野橋を渡って行くと、まもなく右斜めに入る旧道があります。
藤野町藤野町

旧道の右斜面には石仏がありました。
この旧道も1Kmくらいで国道に合流します。
藤野町藤野町

藤野宿に入りました。国道脇に一里塚跡もあったはずなのだが、見落としてしまいました。
歩道のない狭い国道20号線の藤野駅前を通過してすぐのところに左へ入る車道があります。最初はここを行ってしまいました。
藤野町藤野町

旧街道はもう少し先のここから入るようです。入口は階段になっておりクルマは入れません。
藤野町藤野町

国道から逸れてホッとしながら歩いていきます。右上は中央線の築堤です。
民家への行き止まりのような感じですが、狭い桟橋で街道が続いています。その民家には犬がいて、吠えられます。 でもここは通学路になっているようです。小学生の子供達も毎日吠えられているのでしょうか。
藤野町藤野町

良い雰囲気の旧街道です。
藤野町藤野町

まもなく線路沿いの道になり、中央線を陸橋で越えると国道に出て、関野宿となります。
前方に見える高架は中央道です。
藤野町藤野町

関野宿の先へ

関野宿ですが本陣跡の標識があるはずなのですが見落としてしまいました。
お寺の入り口には石仏があります。
藤野町藤野町

少し国道を行き、歩道橋の先で右へ上がります。
藤野町藤野町

その先では左に入るのが旧街道です。 なかなかの雰囲気のある街道です。でもすぐに国道に出ます。
藤野町藤野町

かつては現在の国道を横断して谷へ下りていっていたようですが、今はまったく道跡も見えません。
藤野町藤野町

国道を行き、次の信号機のある交差点で左に入ります。
藤野町藤野町

この先の道が見えます。今の車道は大きくカーブを繰り返しています。街道はもっと細かくジグザグを繰り返して行ったと思われます。
橋を渡ると上野原町に入ります。
藤野町藤野町
桂川の橋が見えたところで右へ曲がって、今度は上り坂になります。
右の写真は車道を上った途中から振り返って見下ろしたものです。
藤野町藤野町


<平成19年2月>

次へ


Copyright (C) 2007 JA1KLB
inserted by FC2 system