武蔵嵐山複線化工事

武蔵嵐山駅時刻表東上線の廃線跡東上線の写真パーク&ライド

・複線化工事は既に嵐山信号場まで平成17年3月に完成しました。
複線延伸工事
現在は東上線の武蔵嵐山以北での複線化が進められている。
平成15年〜16年度の2ヶ年計画で嵐山・小川町間の中間点(嵐山町と小川町の境界付近)までの複線化実施である。
現在、平成16年1月の状況は以下のような工事状況である。左は嵐山町立志賀小学校付近、右は58キロポスト(複線の終端部?)付近。

<平成15年4月>
嵐山−小川町1 嵐山−小川町2

<平成16年1月>
嵐山−小川町3 嵐山−小川町4

つきのわ駅開業と複線化工事
森林公園−武蔵嵐山間の複線化は平成14年3月26日に完成した。 合わせて滑川町月輪地区では区画整理事業とともに新駅「つきのわ駅」の開業、さらに武蔵嵐山駅の橋上化新駅舎が完成した。 (平成12年〜13年度)
複線工事 滑川町月輪

<経過>
・昭和44年 東松山・寄居間複線化期成同盟会設立
・昭和52年 東松山・森林公園間複線化完成
・平成2年  武蔵嵐山駅東西自由通路完成
・平成7年  森林公園・小川町間複線化事業決定
・平成14年 武蔵嵐山駅橋上化、つきのわ新駅完成、同時に武蔵嵐山まで複線化
・平成17年 嵐山信号場までの複線化完成
複線化後 複線化後

武蔵嵐山駅橋上化工事の推移
<平成13年3月>
武蔵嵐山駅は既に東西連絡自由通路は完成しており、橋上駅舎の工事が行われている。
基礎工事が行われている。


<平成13年7月>
鉄骨が組み上げられ、橋上通路部の工事も行われている。


<平成13年11月>
橋上部分の形がほぼ出来た状態になった。ホームは1島式になるようです。
小川町寄り100m先の踏切は閉鎖されている。


<平成14年3月>
ほぼ完成しました。(写真は東口側から)
小川町寄りに電留線が1本出来て、ここで折り返すようです。


<平成14年4月>
旧下りホームはそのまま残っています。島式ホームもまだ上り側は仮ホームのままです。

滑川新駅工事
<平成13年3月>
ホームは相対式になるもようです。
滑川新駅

<平成13年7月>
新駅舎も工事が進んでいます。南口のロータリーも出来ている。


<平成13年10月>
橋上駅舎とホームの工事が進んでいます。


<平成14年3月>
完成間近の新駅(駅名はつきのわに決定)。
それにしても駅のまわりは何もなく、閑散としている。住宅の建設はぼつぼつというところ。
道路も主要道との接続はまだいまいちである。



Copyright (C) 1997-2004 JA1KLB
inserted by FC2 system